「ロケットオーブンを作る」トップページへ

 4 
無料カウンター
見物人の数 2011.7.7〜

 

三段式ロケットオーブンを改良する


2011年6月29日        作 タイマーズ土木作業員

「三段式ロケットオーブン」の一次燃焼部を改造しよう


1 業務用トマト缶をゲットし、燃焼口の周りにかぶせる



最初から一次燃焼室の断熱を考えて作っておけば、もっと簡単にできるはずだ!!

2  L字ジョイントを差し込もう


ジョイントにわざわざあけた穴をブリキでふさいだ・・・最初から穴をあけなければよかったのだ!

3  もうひとつ業務用トマト缶を加工する





4  もうひとつのトマト缶を燃焼室にかぶせて仮固定する


固定はネジで締め付けた

5  穴からパーライトを充填し、固定する



6   三段式ロケットオーブン改良・・・完成!


7  試運転

吸い込みは抜群
途中で消えることも極めて少なくなった
焚きつけの時の紙を少なくなった
焚き木投入口に火や煙が逆流することはなくなった
火を焚いていても安心して使える

二次燃焼筒への空気取り入れ口は必要ない
灰だし口の空気取り入れ口は必要ない
蓋を作った


8  ダッチオーブンをオーブン直火で熱し、パンを余熱で焼く
まず空のダッチオーブンを直火で熱する

木箱に入れ毛布でくるんで30分弱で出来上がり
今回は150g の小麦粉のパン生地 








9  その間ジャガイモをアルミホイルでくるんでオーブン内のレンガ上で焼く







10 翌日パン焼きと飯盒2つで夕食だ
小麦粉300gでパン生地を準備


灰だし口には蓋をつけた





燃焼は順調

パン生地用意

熱く焼いたダッチオーブンにパン生地を入れ木箱と毛布で保温

その間飯盒2つに米と野菜スープを入れて直火にかける(勿論オーブンの蓋はする)


約30〜40分後パンは程よく焼きあがっていた




野菜スープは40分程で完成


飯盒の飯は40分も直火で焚いたので・・・・おこげだらけ・・・硬すぎた
25分でいい。水加減も今回少なめにしたので普通か多めでいい。


これはただでもらった椎茸の原木・・・・ロケットオーブンの燃料にいずれなるだろう




 
   
 4 




 

 

虹色アーチトップページへ