69 

  や ま く ら げ ( ケ ル ン )


名称 ステムレタス、クキレタス、ヤマクラゲ
科名 キク科
生育環境 日当たりの良い場所で育てる。冷涼な気候を好み、暑さに弱い。適正な土壌pHは6.0〜6.5。
生育適温 15〜20℃。発芽適温も同じ。25℃以上では発芽不良になりやすい
収穫適期 播種後70〜80日程度。草丈25〜30cm、茎の直径3〜5cmの頃。
株間 25〜30cm
覆土 2〜3mm(好光性種子)
連作障害 あり(1〜2年空ける)
目標収穫量 1株100〜200g


固定種 やまくらげ(ケルン)/// 262円/ 2011年5月23日つる新種苗
    サカタのタネが育成したステムレタス

(2)種まきは春と夏にできるが、レタス類は高温長日期(気温が高くなり、日照時間が長くなる期間)には、花芽ができてトウ立ちしやすくなるので、家庭菜園では夏まき(秋どり)が育てやすい。また、栽培する場所のそばに、街灯や夜間照明などがあるときもトウ立ちしやすくなるので、そのような場所は避けて栽培する。
(3)種まきは3月頃8〜9月頃に行う。ポットに種を3〜4粒まき、発芽後、双葉が出たら間引き始め、本葉2〜3枚で1ポット1本になるよう間引く。本葉4〜5枚になったら定植をする。追肥は定植の2週間後と、さらにその2週間後に行う。種は25℃以上の高温になると休眠してしまい、発芽しにくくなるので、夏に種まきをする場合は、種を一昼夜、水に浸し、濡らした布に包んで、冷蔵庫に1〜2日入れて催芽してから播くと失敗が少ない。
(4)草丈25〜30cm、茎の直径3〜5cmになった頃に、株元から切り取り収穫する。茎の上部についている若い葉も食べることができるが、収穫前にかきとると、茎が硬くなるため、収穫までとらないでおく。
 http://cprin.blog11.fc2.com/blog-entry-971.html より











最新へ

過去の天気
去年
2010年1・2月
2010年3・4月
2010年5・6月
2010年7・8月
2010年9・10月
2010年11・12月
今年
2011年1・2月
2011年3・4月
2011年5・6月
2011年7・8月
2011年9・10月
2011年11・12月
   
 69 




 

 

虹色アーチトップページへ